YouTube動画まとめ

    京都市で【空き家税】導入!「売れない空き家に税金をかけるのは酷」など半数が反対する声

    ニュースまとめ
    1: あやかにっき 2023/07/08(土) 08:26:00.08 ID:sK3i5RWR9
    国土交通省の「空き家等の現状について」のデータによると、近年、空き家問題は大きな問題となっています。少子高齢化で人口減少が進むため、空き家は今後も増加する傾向です。

    そんな空き家問題を解決するために、京都市では全国ではじめて「空き家税」を導入しました。

    しかし、空き家税に反対している人が過半数を占めているのが現状です。

    この結果の理由には、空き家税の導入により空き家が「減少する期待」と、空き家が「増加する不安」が両方見られます。

    この記事では、空き家税に期待できることや、空き家税が及ぼす様々な影響について解説します。

    この記事を読めば、空き家問題解決のためのヒントが理解できるのではないでしょうか。ぜひ最後まで読んで、今後の空き家問題について考えましょう。

    ※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

    空き家税(非居住住宅利活用促進税)とは?
    京都市が始めた、非居住住宅利活用促進税のことをいわゆる「空き家税」と呼びます。

    空き家の所有者に課税することで、空き家撲滅や空き家の有効活用を促す狙いです。

    2022年3月に「京都市非居住住宅利活用促進税条例」が成立。翌年の3月には、総務大臣が空き家税創設に合意しました。

    そのため2026年以降には、全国で空き家税導入が見込まれています。

    京都市の市街化区域内の空き家が対象となり、空き家の所有者が納税者です。負担する税金は、以下の2つを合算した額となります。

    ・家屋価値割額
    ・立地床面積割額
    ●空き家税の計算方法
    空き家税の計算方法は【図表1】のようになります。

    例外として、家屋価値割の課税標準額が20万円(条例が施行されてから5年間は100万円)に満たない空き家には課税されません。

    (1)家屋価値割と(2)立地床面積割の合計額が空き家税の納税額です。

    (2)立地床面積割の税率については、【図表2】を御覧ください。

    計算方法が細かい部分があるので、詳細は京都市情報館の「税額の計算方法」を参照してみてください。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/87afa9d2041c4e63ef80186235ebe9221a0ac3c7

    87: あやかにっき 2023/07/08(土) 08:50:36.60 ID:AfUaVwMP0
    >>1 さすがに古都だな

    まずやるべきは、(過去からさかのぼって) 市内の空き家マップをデータ化、
    AIなどを使って10年後、30年後どうなるかの予想マップも作成、観光エリア
    住居エリア、商業施設エリア、防災重点エリア、道幅(路面電車・地下鉄)拡張
    エリア ・・・ さまざまな開発シミュレーションに活用する

    >>1 市が自由な開発ができるよう買い取る法律、土地を有効利用させるための
    法律を国と構築していけば問題ないでしょ

    105: あやかにっき 2023/07/08(土) 08:54:39.23 ID:5NrKgpmF0
    >>1
    空き家のままにしとけよ
    どうせ土建屋を儲けさせるために無駄に家建てるだけだろ

    それよりも宗教税導入しろよ
    昔みたいに仏教徒が反対したら全員逮捕しとけ

    230: あやかにっき 2023/07/08(土) 09:26:15.90 ID:snxp8KEA0
    >>1
    「住んでない家」に対して税金をかけるのであれば
    「住んでいる家」に対しては逆に税金から補助金を出すのがスジでは?
    237: あやかにっき 2023/07/08(土) 09:28:43.83 ID:7FUL0j7j0
    >>230
    居住用不動産は既に優遇されてる
    住まなくなってもその優遇を受けるため空き家で放置してるのが現状
    400: あやかにっき 2023/07/08(土) 10:41:57.27 ID:Y4Vm2Xi00
    >>230
    小学生か?

    住んでない家・・・生産活動に貢献してない → 課税

    住んでる家・・・生産活動に貢献してる → 非課税

    277: あやかにっき 2023/07/08(土) 09:40:27.52 ID:Hha5TqrU0
    >>1
    これ全国的にやろうよ
    空き家率30%超えてんのに相続対策アパート次々建ってくってお金の無駄遣い
    個人にとっては最適解だろうが社会全体にとっては最適解になってない
    645: あやかにっき 2023/07/08(土) 16:07:42.99 ID:P/UWMz2Q0
    >>277
    空き家くれないかな…
    648: あやかにっき 2023/07/08(土) 16:32:22.91 ID:vGnNKmUD0
    >>645
    うちの田舎の空き家いる?タダであげるよ。

    築90年、納屋付、再建築不可、裏山有り、庭までま車は入れない、土砂災害警戒区域。

    652: あやかにっき 2023/07/08(土) 16:51:28.44 ID:Fuuq6s3u0
    >>648
    うちの実家とほとんど同じで草

    いうて隣に住んでる人は欲しいんやないか?

    653: あやかにっき 2023/07/08(土) 16:54:16.81 ID:vGnNKmUD0
    >>652
    下の隣は空き家で天井が落ちて柱しか残ってない。
    上の隣は道ごと山に返ってたどり着けなくなってはや何十年。
    390: あやかにっき 2023/07/08(土) 10:34:18.95 ID:Y4Vm2Xi00
    >>1
    なにが酷なもんか!

    売れない空き家は自治体に引き取ってもらえばいいだろ

    もちろん二足三文の激安価格でな!

    無駄に土地を持ちながら有効活用できない時点で罪なんだよ!断罪せよ!

    先祖代々の土地を守りたいなら頭を使って生産活動に貢献しろ!!!

    412: あやかにっき 2023/07/08(土) 10:52:11.81 ID:XN1gE0DY0
    >>390
    売れない空き家は自治体も欲しがらないから困ってるんだろ
    先に自治体は無償で提供される土地は拒否できないような法律作ればいい
    423: あやかにっき 2023/07/08(土) 10:59:53.68 ID:kBWsMJw/0
    >>412
    なんで負動産を引き受けなくちゃならないんだよ
    管理費で自治体困るだろ
    469: あやかにっき 2023/07/08(土) 11:40:19.04 ID:XN1gE0DY0
    >>423
    そんな負動産に税金かけろってのがおかしな話って事なんだけど
    473: あやかにっき 2023/07/08(土) 11:42:58.24 ID:YdacN2Ta0
    >>469
    他の人は逆の立場なのに気がつきなさい

    赤の他人の土地の経費を負担させらるんやで

    477: あやかにっき 2023/07/08(土) 11:47:03.88 ID:XN1gE0DY0
    >>473
    結局国がなんとかしない限り負動産はどうにもならん
    少子高齢化でどんどん増えてくるぞ
    440: あやかにっき 2023/07/08(土) 11:16:08.66 ID:jFfTuxJQ0
    >>1
    所有者が自腹で解体・更地化してから相場より安く売れば済む話
    442: あやかにっき 2023/07/08(土) 11:19:46.80 ID:0u+J9I6F0
    >>440
    何百万かけて解体して土地が売れなかったら笑える
    513: あやかにっき 2023/07/08(土) 12:15:10.80 ID:9Cjr8arM0
    >>440
    そこに持っていきたいんだろうけどね
    過半が資産価値マイナスの訳ありだったりするんだよ
    相続不能だったり
    再建築不可能だったり
    不法占用してたり
    境界でモメてたりな
    836: あやかにっき 2023/07/09(日) 18:29:54.22 ID:rdbaxoqn0
    >>1
    タダで買うよ!!!
    838: あやかにっき 2023/07/09(日) 18:47:20.35 ID:rQ+32sxX0
    >>836
    おう、貰っとけ
    新築なんかできないような狭小住宅地に
    解体も困難な廃屋
    崩れでもすれば則高額損害賠償
    もちろん税金と維持管理の金はキチンと払えよ
    875: あやかにっき 2023/07/10(月) 07:49:33.84 ID:eGatWJBN0
    >>1
    中国人に安く売り叩けってか?
    907: あやかにっき 2023/07/10(月) 11:35:55.69 ID:tzwh2PiT0
    >>1
    確かに酷
    だから空き家で固定資産税や空き屋税を収めなかったら、すぐに国庫に納品されて以降の支払いは免除されるようにすべき
    2: あやかにっき 2023/07/08(土) 08:26:43.49 ID:jsKE2eVK0
    そんなん放置して終わりだわ
    580: あやかにっき 2023/07/08(土) 12:58:13.79 ID:2HHiv4050
    >>2
    たしかに。没収されたらラッキーみたいな。
    682: あやかにっき 2023/07/08(土) 20:48:43.04 ID:tJWetGsU0
    >>580
    空き家じゃなくて現金押さえに来るから
    769: あやかにっき 2023/07/09(日) 12:59:24.35 ID:J7dp552q0
    >>682
    ないものは払えない
    885: あやかにっき 2023/07/10(月) 09:27:25.80 ID:15NnEu3I0
    >>769
    税金は破産しても逃げられないよ
    940: あやかにっき 2023/07/11(火) 06:47:36.50 ID:B0PDdvUa0
    >>2
    土地を占有してることによる地域経済への悪影響はかなり多大な物になるし、
    固定資産税のうち地方税から地域の道路の維持費なども出さないといかんからな。

    @地域で出費を要する類いの必要経費的には、もうちょい掛けた方がいいくらいなのだが、な。
    有効活用できないなら、陳腐化処理すんのは
    投資してるヤツの責任の持ち分じゃよ。

    5: あやかにっき 2023/07/08(土) 08:28:20.49 ID:sEQQD1DQ0
    代わりに無料引き取りは付けるべきだな
    209: あやかにっき 2023/07/08(土) 09:19:53.83 ID:h4f5iY0O0
    >>5

    これは必須だよね

    427: あやかにっき 2023/07/08(土) 11:04:29.61 ID:JdSiT/nd0
    >>5
    価値のない土地にも税金かけるのまじでやめろよな
    654: あやかにっき 2023/07/08(土) 17:00:08.91 ID:17ZWWhRT0
    >>427
    価値がないなら手放せよ
    745: あやかにっき 2023/07/09(日) 09:10:52.99 ID:0v7JcFB20
    >>654
    ないから誰も引き取らねえ
    617: あやかにっき 2023/07/08(土) 14:06:41.68 ID:Ey4gRVsk0
    >>5
    それな
    むしろ多少の手数料払う形でもいいから市が引き取れよ
    879: あやかにっき 2023/07/10(月) 07:56:23.68 ID:ZRPfNjyy0
    >>5
    出来るよ。
    >相続した土地を国に引き取って貰う制度『相続土地国庫帰属法』が
    >令和5(2023)年4月27日施行されます。
    881: あやかにっき 2023/07/10(月) 08:00:44.96 ID:Kq0W6/IT0
    >>879
    条件厳しいね
    上モノがなく境界がはっきりしてる土地
    空き家税関係ないしそれなら普通に土地で売れそう
    883: あやかにっき 2023/07/10(月) 08:34:58.25 ID:e86ofulZ0
    >>879
    それ、儲かる土地しか引き受けません、
    儲かる土地があれば有償で引き取ってあげます、という国民をなめくさった法律じゃん。
    937: あやかにっき 2023/07/11(火) 06:19:03.99 ID:Px44U8sO0
    >>5
    路線価格で買取でいいそのための価格設定ですから。

    引用元: 京都市で【空き家税】導入!「売れない空き家に税金をかけるのは酷」など半数が反対する声 [首都圏の虎★]

    タイトルとURLをコピーしました