YouTube動画まとめ

    【OS】なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか?

    ニュースまとめ
    1: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:24:43.78 ID:UNXYu+7h9
     筆者は1997年から「Linux」を使い続けているが、その間、問題が起きたのはたった1回だけだ。その期間の長さを考えれば、これは非常に立派な成績だと言えるだろう。あるOSを30年近く使ってきて、何回か小さな問題があったほかは、深刻な問題が1度しか起きなかったという状況を想像してみて欲しい。

    誰がどう見ても、それは勝利だ。

    ただし最初の頃は、Linuxを使うのは決して簡単ではなかった。おそらく、筆者がLinuxに非常に早く慣れることができたのは、それが理由だろう。真剣に努力しなければならなかったのだ。

    しかし今のLinuxは、昔のLinuxとは別物だ。今のLinuxは驚くほど使いやすくなっている。コマンドラインを使う必要もなければ、自分でカーネルをコンパイルする必要もない。bashのスクリプトを書いたり、正規表現を覚えたり、自分でファームウェアをインストールしたりする必要もなくなった。

    今のLinuxはとても簡単だ。

    そう考えると、デスクトップOSにLinuxを使っている人が一向に増えないのは不思議に思える。

    状況を把握してもらうために数字を挙げてみると、最近では、Linuxが「macOS」を抜いて、ゲーム用として2番目によく使われているOSになったというニュースがあらゆるところで話題になった。また、Linuxのデスクトップ市場のシェアも3%に達した。これらの数字は喜ぶべきものではあるだろうが、それほど大騒ぎするほどのものでもない。

    それでも、前進は前進だ。

    筆者の考えを述べたい。筆者はここ数年の間に、Linuxがデスクトップ市場に本格的に進出できていない理由を説明する理論にたどりついた。どう考えても広がらないのはおかしいのだ。Linuxデスクトップは無料で、驚くほど安定していて、安全であり、使いやすく、使っていて楽しい。その上最近では、デスクトップの使い道の大半がウェブブラウザーを中心としたものになっている。その一点だけでも、アプリケーション不足がLinuxの利用を妨げているという意見は一蹴できる。

    では、何が問題なのか。

    これは、オープンソースコミュニティの人々にとっては気に入らない話かもしれないが、問題は、Linuxを代表するディストリビューションがないことではないだろうか。

    詳しく説明しよう。

    Linuxを始めるにはどうしたらいいかと尋ねる人は、試してみるべき長々としたディストリビューションのリストを聞きたいわけではない。筆者だって、「『Ubuntu』か、『Linux Mint』か、『elementary OS』か、『Zorin OS』か、『Ubuntu Budgie』を試してみては?」などと言いたくはないのだ。それが正しい答えだったとしても、Linuxが動いているのを見たことすらない人は、そんなことを言われれば及び腰になってしまう。

    しかも現実に、すべてのLinuxユーザーが、初心者ユーザーにはどのディストリビューションを勧めるべきかについて一家言持っている。悲しいことに、意見がたくさんあってもこの問題は解決しない。筆者は今から約7年前に、この問題をきっかけとして、Linux界に大きな利益をもたらすアイデアを思いついた。

    「公式」のLinuxディストリビューションを作ってみてはどうか。

    考えてみてほしい。もしある特定のディストリビューションが公式フレーバーになれば、いくつかのことが起きる可能性がある。

    まず、初心者ユーザーの迷いが減るはずだ。Linuxを試したい人は、とりあえずその「Official Linux」(もちろんどのような名前でもいい)を使ってみればいい。そのLinuxは、ユーザーフレンドリーで、安定していて、TLSレベルのアップデートを受けており、(当然ながら)新規ユーザーに配慮したものになるだろう。

    次に、ソフトウェアをLinuxに移植したり、ハードウェアをLinuxで利用できるようにしたいと考える企業が、何百ものディストリビューションに対応せずに済むようになる。1種類のフレーバーのことだけを考えればよくなるわけだ。それによって、Linuxで利用できるソフトウェアやハードウェアがさらに増える可能性もある。

    もう1つのメリットとして、デスクトップOSにLinuxの採用を考える企業も増えるはずだ。

    ■大きなハードル

    そこで問題になるのが、どのディストリビューションを公式フレーバーに選ぶべきかだ。Ubuntuか、それともLinux Mintか。elementary OSやZorin OS、「Fedora」もそれにふさわしいかもしれない。

    難しくなってくるのはここからだ。(以下ソース)

    8/16(水) 6:30配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd35982ee409efab65b9c3e7535518f21646417
    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230816-35207767-zdnet-000-1-view.jpg

    40: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:42:31.09 ID:pQzGjG8u0
    >>1
    増えてきて言うセンス

    PCメーカーへの圧力、納入先へのダンピングなど妨害を頑張ってたM
    相変わらず推進頑張らないL

    なのに増加傾向

    106: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:05:55.21 ID:INF1YqZb0
    >>1
    Windowsがサブスク化したら、Linux系OSの利用者が増えると思うよ。
    そもそも、

    P C は 家 電 じ ゃ 無 い

    って認識が一般ヨーザーには無さ過ぎるんだよwwwww

    110: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:07:14.92 ID:gg0UdWhy0
    >>106
    >>107
    サブスク化されたら本気でLibreに移行を考えねばならんな
    114: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:08:47.65 ID:CZz12G1H0
    >>106
    Windowsが月額制にするとみんな目が覚めると思う
    コンピュータって知識の集大成なんだって気付いてくれるだけでも変化は大きい
    125: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:11:40.12 ID:k0iJ8gnt0
    >>114
    無理だね、一度定着したら人間は動かない
    5chも、自民党も、アマゾンもそう
    146: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:16:47.40 ID:CZz12G1H0
    >>125
    政治でも経済でもそうだけど定着させたがわが最も恐れるのは何かね?
    無知に付け込む商売に永遠はないのだよ
    235: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:41:48.93 ID:HS4/tta70
    >>114
    どうせOfficeのサブスクに混ざるから、今サブスクoffice使ってる層はあまり反乱は起こさないだろうけど。
    個人的にはofficeみたいな緩いインスコ条件を適用なら歓迎だけど、結局価格設定塩っぱいだろうな~

    >>229
    電子証明書の再発行をEdgeやら専用アプリに移行させたのつい最近だし。どんだけIEラブやねんって。

    150: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:18:01.98 ID:dWymwvOu0
    >>1
    全ての基本操作がマウスのみで行えないから
    suてなんやねんてなるー
    4: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:27:27.55 ID:+it3FISj0
    windowsが月額製になったらLinuxに人が流れるよ
    26: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:38:34.03 ID:wG2AyfT50
    >>4
    あー
    それはそうかもね
    個人的にはAIとCGがやれたらなんでもええんやけど
    まーWindowsは切れないから併用かな
    45: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:43:59.59 ID:cHFH1+Xb0
    >>26
    Linuxで動くまともなCGソフトはblenderくらいしかないよね?
    Windows版よりサクサク動く気がする。
    54: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:45:48.85 ID:eUc/djhg0
    >>45
    Maya
    62: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:48:53.97 ID:cHFH1+Xb0
    >>54
    高すぎる
    73: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:54:12.80 ID:eUc/djhg0
    >>62
    まともなCGソフトだろ
    5: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:28:23.14 ID:j0pDZPwS0
    買ってきたパソコンに入ってないから増えないの
    6: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:30:23.25 ID:rge9QYSB0
    まだお手軽さが足りない
    7: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:30:47.89 ID:cdbSDuRI0
    遊べるゲームがないから
    151: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:18:04.97 ID:ceNb8Ckc0
    >>7
    自分はこれだな
    一応古いのにはUbuntu入れたりしたけど
    9: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:31:50.35 ID:vTca23K90
    過去何回も使ったけど、毎回winはよく出来ていると思う
    10: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:32:07.59 ID:HuaqC5tR0
    GUIがねぇ…
    12: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:33:12.08 ID:H/H6+vH/0
    昔のLinuxはファイルシステムやドライバの問題が頻繁に発生しているから長年トラブルがないと言われたら嘘つけとしか思えない
    長いことジャーナリングつきのファイルシステムがなくて不意の電源断のたびに壊れてたんだぞ
    37: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:41:36.62 ID:cHFH1+Xb0
    >>12
    ドライバを探して認識させるだけでもひと苦労だったね。
    今のUbuntuとかはかなり楽になった。
    16: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:35:19.43 ID:wpFgHQjh0
    ドライバがないからだろ?
    今は最新のデバイスにも対応してんのか?
    そういうこと全て含めて無知な一般人にはわからんのよ
    18: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:35:54.93 ID:Gx2M0v/L0
    10年前webサーバー学んでた時入れたけど
    意外と重かった
    全部忘れたからwebサーバーモードとか作ってくれよ
    19: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:36:00.23 ID:e6o04aBn0
    Windowsから変えるだけのメリットがない
    20: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:36:21.00 ID:s++93AuR0
    使ってるけど人にすすめる気はしない
    PCで何したいか次第だが多くの場合Linuxでも出来るよといいつつ情報が少なく一筋縄ではいかない場合が多い
    ならはじめから使いたい事が出来るWindowsを選ぶ
    まぁそもそもPC買ったらWindowsがプリインストールされてるのだから態々インストールし直したりしない
    21: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:36:58.77 ID:wG2AyfT50
    日本人はゲームしたいからな
    24: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:38:12.48 ID:xUu/uATU0
    >コマンドラインを使う必要もなければ
    いやいやいや、何言ってるんだか
    アップデートのたびに不調になるのはWinと同じだし文句言う先もないし
    28: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:39:13.08 ID:eUc/djhg0
    そもそも、一般人はデスクトップPCなんて買わんだろ。
    34: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:41:09.07 ID:H/H6+vH/0
    >>28
    なんでもスマホでやろうとするのはおっさんだけで若年層のPC所有率は日本ですら上がってる
    44: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:43:53.70 ID:eUc/djhg0
    >>34
    普通ノートだろ
    152: あやかにっき 2023/08/18(金) 06:18:06.69 ID:T01Z9ro+0
    >>34
    それはChromebookって奴だよ。
    29: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:39:30.38 ID:Tgr6JMVM0
    毎回5年前位の自作パソコンに突っ込んで遊んでいたけど、実用性は無いんだよな
    33: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:40:42.69 ID:NoNzoRdP0
    ソフトが対応してない。
    35: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:41:20.50 ID:jmUy0jeO0
    Linuxってちょっと聞いた程度だけど
    いちいちアプリをインストールするのにワンクリックで出来ないらしいな
    windowsだとexeクリックしてインストール出来るけど
    いちいち面倒くさい手順しなくちゃならんのだろ?欠陥品じゃん
    326: あやかにっき 2023/08/18(金) 07:06:25.46 ID:L3xXFBrG0
    >>35
    今どき、Linuxでもわざわざソースからインストールするやつはそんなにいないだろw
    36: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:41:35.70 ID:e6f3Nt2e0
    LinuxはもはやWindowsよりトラブルのリスクが少なくて簡単だよね
    ニッチなドライバの問題はあるけど、全て動かなくなるよりはマシ
    仮想マシン上でカーネルコンパイルとかやってた
    46: あやかにっき 2023/08/18(金) 05:44:35.14 ID:crIGNDbA0
    >>36
    いいえ
    ディストリビューションがある日突然使えなくなることがあるトラブルのリスクを孕んでいる
    Windowsはなんだかんだで、互換性を堅持して昔の昔のアプリを動かそうと頑張ってる

    引用元: 【OS】なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか? [樽悶★]

    タイトルとURLをコピーしました